会長のご挨拶
私共、茨木市薬剤師会はその前身である大阪府薬剤師会三島支部を経て昭和33年に発足し、平成2年から社団法人として、さらに政府の公益法人改革に伴い平成25年より一般社団法人として活動を行っております。
当会では、その活動の本拠となる茨木市において、大阪府、茨木市などの行政、大阪府薬剤師会、茨木市医師会、茨木市歯科医師会などの医療団体らと連携・協力しながら市民の健康・福祉の増進を図ることを目的として活動を行っております。具体的な活動内容につきましては当ホームページの「活動事業」に詳しくご案内しておりますのでご覧ください。
さて、「かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師」という言葉はご存知でしょうか?例えば「かかりつけ医」は多くの方がご存じで、既にそのようなお医者さんをお決めになっている方もいらっしゃるかと思います。同様に「かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師」をもってみてはいかがでしょうか?皆さんにとって信頼できる薬局を、さらにそこで働く信頼できる薬剤師を「かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師」と決めていただき、お薬に関わることや健康・福祉に関わる事、何でも気軽に相談して下さい。きっと皆さんの役に立つ存在となるでしょう。街の薬局の薬剤師をもっと便利にどうぞ使ってみて下さい。
一般社団法人茨木市薬剤師会
会 長 望月 道彦